雪だより
雪だより(2015/01/14)
少し遅くなりましたが、皆さま、明けましておめでとうございます。
まだまだ寒い日が続きますが、お正月はどのようにお過ごしになりましたか?
マチモトばら農園では、家族そろって初詣に行きましたよ^^
そして、新年から雪が降りました。
広島県福山市に位置するマチモトばら農園。東日本にお住まいの方々からすれば、西日本の広島は暖かいイメージがあって、「雪なんて降らないでしょう」と言われるとこも多いのですが、冬になると何度かこうして雪が積もるのです。
さすがに、雪かきをしなければならないほどは積もりませんが、ばら畑一面が真白く雪に覆われている景色は、とても綺麗です。真白な世界に心がリセットされました。
この時期はばらは咲かないのですが、雪に埋もれながらも、しゃんと土に根を張り、太陽を浴びて、苗木は生きています。
実は、春の収穫の時よりも、冬こそがばらの手入れの重要な時期なのです。
余計な枝を切り落として剪定し、土には有機肥料を一本一本の苗木の根本に入れていきます。
寒くて厳しい冬を耐えて、春には綺麗な大輪の花を咲かせてくれるのです。今から春が待ち遠しいです。
それでは、本年もマチモトばら農園を宜しくお願い致します^^
コメントを残す
コメントは承認され次第、表示されます。